Kawata News

2025.06.25

109

 こんにちは! 新人の加藤です!

先日、休日にドライブがてら109に行ってきました。 

久しぶりに行きましたが思ったより人混みが少なくて快適でした。

uozu_109

2025.06.23

射水市で外壁塗装

こんにちは! 新人の加藤です!

ただいま射水市で外壁塗装の工事中です。

川田建築設計では顧客満足を第一に品質重視の丁寧な工事を実施しています。

もし外壁塗装にご興味ありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。😊

imizushi_gaiheki_tosou

2024.08.01

目と耳で涼を楽しむ

こんにちは 設計の勝野です。

毎日暑い日々が続いておりますが、皆様お元気ですか?

櫛田神社の風鈴回廊に行ってきました。

本殿の横に夏季限定で風鈴回廊が設置されています。

風に揺られて澄んだ音色を聞かせてくれるガラスの風鈴は、目と耳に優しい涼を届けてくれました。

快適な住まいづくりにも光と風の通り道をつくることって大事ですよね。

機械設備だけに頼らず、自然の力も取り入れていきたいものです。

2024.06.10

目を大切に

 

こんにちは!設計の勝野です。

上市町の大岩山日石寺に行ってきました。

「滝開き」があったそうで、知らずに行って混雑ぶりにびっくり。

定番のそうめんと白玉団子をいただき、ゆっくりと敷地内を散策。

こちらのお寺は「目」にご利益があるそうで、お線香を焚いてお参りしてきたので現状維持に期待です。

また、少し離れた三重塔には落書きがいっぱいで残念な気持ちになりました。

どんなジャンルのものにせよ人が創ったものを故意に汚してはならないと思います。。。

2024.05.23

木彫りの街で猫探し

 

こんにちは!設計の勝野です。

お休みの日に井波町 八日町通りを散策してきました。

通りには至る所に彫刻作家さんの工房があり、歩いているとほんのり木の香が漂いリラックス効果満点。

また、猫好きとしてははずせない木彫りのにゃんず。

軒下や窓辺などいろいろな場所でくつろいでいます。

地元の作家さん達によってつくられた個性あふれるにゃんずは「木彫りにゃんこお散歩マップ」を参考に制覇したはず?

通りの突当りには、荘厳な瑞泉寺。

圧倒される規模の大きさと隅々まで細かい装飾がなされた繊細さが相まって見応え十分でした。

さて本題に戻りましてwww

木が本来持つ香りなど、リラックス効果だけでなくさまざまな効能が科学的に実証されています。

弊社では、家づくりに木の魅力を最大限活かした空間づくりを重視しております。

コストや耐久性などバランスを考えて用途に応じた材料の使分け、ぜひご相談ください!